【FF外から】無断転載マンに凸してみた【失礼した】
いつもこのはてなブログやTwitterで頭がおかしい自ジャンルの奴らを揶揄してきたわけだが、ふと思ったのだ……
FF外から失礼するゾ~ってしてみたい!!!!!!!!!!と
という訳で、今回はいつもの「こういうのはどうかと思う」という持論を広げるスタイルではなく
"無断転載している奴に凸してみた"という体験型のレポートである。
※まずはじめにこれは実行から暫く時間が経っているものを今更まとめているものであるので、既に元ツイートが消されていたりする可能性があったりなかったりします。そこら辺はご了承ください。
実行したのは8月某日(まぁここのTwitter遡ってくれれば日付は分かる)、記念すべき初めての凸の対象はこちら
仮面ライダー×スーパー戦隊超スーパーヒーロー大戦の映像を無断転載して「このシーンが好きな人RT」系のツイートをしていた映画泥棒たち
イエーイ!!!ドンドンパフパフ!!!!
何故8月にやったかというと、まぁ円盤発売日に出てきた奴らが目についたというテキトーな理由である
というわけで以下の文章をコピペで数人に送って様子を見てみることにした↓↓↓↓
FF外から失礼します。その動画超ヒーロー大戦の本編の動画ですよね?映画の違法アップロードは著作権法第23条1項の公衆送信権/送信可能化権の侵害で10年以下の懲役もしくは1000万円以下の罰金または懲役+罰金の両方になると映画泥棒が言っているのを知りませんか?早急に消してください。
これが自分のFF外から失礼デビュー戦だ。
さぁてどうなるかな???
まず一人目
なおこの人は自分がリプライを送ったツイートは消してくれた
ま、リプしたやつ以外の動画は消してくれなかったけどな!!!!!(意味ねぇなぁ!おい!!!)
あ、あとこの人には擁護してくれるFF外から失礼する人に対してFF外から失礼し返すおともだちがきました
円盤がレンタル始まったからと云ってその映画が著作物ではなくなったという訳ではないのですがどういった頭をしてるんですかね~w
というかこの作品は映画作品なんだから円盤になっても映画って呼ぶよ?(少なくても自分は)
コイツは円盤になった映画作品を何て呼ぶのかな???詳しく教えて欲しいな???後、お前は擁護するならちゃんとした反論理由を持ってこい???
お前はまるで
世界を滅ぼす魔王の前で白シャツジーパンで爪楊枝を向けているようで滑稽だぞ???
…………………………は、はい!き、気持ちを切り替えて行きましょ~(滝汗)た、たまたまそうだっただけだって!!!!!(必死)
次の人は分かってくれるって~(笑)
結果は相手はガン無視。
現在もなお動画は消えていない模様………
おや???また第三者からリプが……
おうふwwwwww拙者正義のヒーローぶってたみたいでござるwwwwwwヒーローが好きでこのジャンルにいるからしょうがないでござるwwww
さすがにこれはワロタ。別の鍵垢で晒して皆で笑い合うくらいには楽しませてくれたシンプル暴言ありがとうございました。
最後も二件目同様本人からのリプなしの第三者からのリプが来るというスタイルでした。
ど う で も い い わ
というか論点そこじゃねぇよ!!(CV.近○春菜)
こういうのをなんて言うか知ってます?
揚げ足を取る だよ!!タメになったわ~(笑)
面倒な第三者からのリプは返さなかったから「これは相手黙って逃げようと思ってるンゴwwww追撃しとくかwww」と相手が追加のリプが来てるところも面白いポイントである。
さて、いかがだっただろうか???
当初は夏の内に上げて夏の寝苦しい夜のお供に読んでいただこうかと思っていたのだが、今年はそんなことあんまり熱帯夜ではなかったし何よりWヒの現場の荒れ具合などを見ていたらそっちが楽しくてこの凸したことを忘れてしまったというね………
やってみた感想としては
- 思った以上に無視されるのは寂しい
- 最初の奴が全く反省していない雰囲気で若いからしゃあないのかなと思ってしまった
- 糞みたいな第三者って本当にいるんだな
- こういう無知が減らないから潰せないのだなと実感
- 何事もやってみるべき
などあるが、一番思ったことは
案外ブロックして逃げ出す奴らではないんだな
ってことだ
もしかしてコイツら精神面でもゴキ○リと同じなのかもしれない(適当)
そしてこの結果から自分が導き出したものは
結局言ったところでまともに相手してくれない。だって無意識の犯罪者だもの
正直動画をRT稼ぎや動画を上げることで皆と共有できると思っているヒーロー気取りの奴らだもの、そりゃ自分が正義みたいに思ってるんじゃない?(鼻ほじ)
無断転載というのは動画に限った話ではない。
今日TLにて話題に上がっていた"某雑誌の公式のアカウントが複数の一般アカウントをブロックしていた"という案件も無断転載に関係ある。
公式サイド曰く「雑誌の中身を無断転載している人たちをブロックしている」とのこと
ここから分かることは
公式サイドも一般人のTwitterも見ているということ
無断転載されてたらそれ相応のことされること
個人的には訴えられたりアカウント晒されたりしていないだけ良心的と思ってしまった(現実問題そういうのをやっている暇はないんだろうけど)
きっと動画も公式サイドは知っているだろう。動くのは時間の問題かもしれない。
だが実際、そういう対応は時間と労力を使うので公式サイドはこの動画無断転載に大切な時間と労力を引き裂いて対処するかどうかは難しいところである。
だからといって公式サイドが何か言うまでは自由にTwitterに動画を無断転載していいというわけではない。
少なくともこれを読んで「やっぱり無断転載ダメだよなぁ」と思った人また無断転載絶対ダメマンたちはそういった動画を見つけてもRTしないで欲しいというのが、筆者のちょっとした願いだ。